未成年(高校生・大学生)が湘南美容クリニックでVIO脱毛する方法
高校生や大学生などの未成年の方が、湘南美容クリニックで、ハイジニーナVIO脱毛するときには、一定の条件がありますので、ご紹介させて頂きますね。
簡単な手続きなどもありますが、さほど難しくありませんので、最後まで御覧ください。
湘南美容クリニックでは、未成年の方とのトラブルを、予め防ぐために、20歳未満の方に対しても、ちゃんと配慮されているクリニックだと思います。
高校生以下のあなたへ
中学生・高校生のあなたは、ご両親の同意書(下からダウンロードできます。)が、必ず必要になります。
父親あるいは、母親のどちらかの同意書があれば良いようです。
ただし、兄や姉などの兄弟や、親戚などの親権者以外のかたの記入は認められていないようです。
そして、その後、申し込んだクリニックより、あなたのご両親のどちらかに、同意の電話をさせて頂きます。
最後に、湘南美容クリニックに通う際は、同意書を持ってくるのと同時に、必ず親と同伴の必要があります。
大学生・18歳以上のあなたへ
大学生・18歳以上20歳未満のあなたは、親の同伴は必要ありません。
なので、割りと、楽にVIO脱毛を受けることが出来るでしょう。
しかし、同意書は必要になりますので、予約後、同意書をダウンロードして、ご両親のどちらかにサインしてもらい、この同意書をお持ちください。
同意書をここからダウンロードして下さい
※コチラをクリックして、同意書をダウンロードして下さい。こちらの同意書は、湘南美容クリニック公式の同意書になります。
思春期で、毛深いと悩む
私も、学生時代から、わりと毛深い方だったので、VラインやOライン、Iラインなどの毛の量が気になっていたことを思い出します。
思春期のころは、気にしないようにはしていましたが、同級生の友達と自分を比べてしまって、コンプレックスに感じている時期もありました。
中学生・高校生の頃は、さすがに、下半身のデリケートゾーンを露出するような、部活には入っていなかったため普段は人に見られることはありませんでしたが、大学生になって、友達と海や大きなプールに行くときは、自己処理もしていました。
私からあなたへ出来るアドバイス
VIO脱毛やワキ脱毛で、脱毛に通おうと思っているなら、必ず、医療レーザー脱毛がオススメだと思います。
エステ脱毛だと、毛は薄くなるものの、永久脱毛は不可能です。
脱毛にかかる料金も昔ほど高くありません。
↑コチラを見てみると、さほど、料金が昔ほど高くないのがお分かり頂けると思います。
と、言っても、8〜10年前の脱毛料金なんて、今の学生が、知ってる訳でもないと思いますが…(私も年取ったなぁ〜笑)
むしろ、今現在、脱毛にかかる料金は医療レーザーもエステも変わらないくらいにまでなってきました。
親の説得などは、必要ですが、悩み続けるくらいなら、自分がどんな苦しい思いをしているか、ご両親に説明してみるのも良いかもしれませんね。